2009年08月29日
バイク通勤一旦活動休止宣言!
4年という長い間だったんですが、
一旦ここでバイク通勤の活動休止(?)です。
サザンとは違う理由です。(ただ年寄りになっただけ(笑))
渋滞も関係無く、楽しい4年間でしたが、
昨年の肺炎、最近は結石と
ついに厄年本番を迎えましたので長生きしたく、
一旦、車に戻ります!(笑)
(ただ「暑い」「寒い」に耐えられないだけですが)
よく頑張ってくれたCBR250R!
現在4.8万キロも走行しているのに元気なままです!
先週末に自賠責が切れたので一旦お休みです!

休止中は・・・
大型教習。。。
の予定です。。。
(いろんな意味で景気が回復すれば。。。)
とはいえ、
このマシンは大事なのでまた復活?予定。
だって、元気で壊れないんだもの!!!
と言うわけで復活までごきげんよう!
車で別ブログを立ち上げますので、
そちらでお会いしましょう
今後の愛機はこちら!

バイク感覚忘れられず5MTを買っちゃいました!
一旦ここでバイク通勤の活動休止(?)です。
サザンとは違う理由です。(ただ年寄りになっただけ(笑))
渋滞も関係無く、楽しい4年間でしたが、
昨年の肺炎、最近は結石と
ついに厄年本番を迎えましたので長生きしたく、
一旦、車に戻ります!(笑)
(ただ「暑い」「寒い」に耐えられないだけですが)
よく頑張ってくれたCBR250R!
現在4.8万キロも走行しているのに元気なままです!
先週末に自賠責が切れたので一旦お休みです!

休止中は・・・
大型教習。。。
の予定です。。。
(いろんな意味で景気が回復すれば。。。)
とはいえ、
このマシンは大事なのでまた復活?予定。
だって、元気で壊れないんだもの!!!
と言うわけで復活までごきげんよう!
車で別ブログを立ち上げますので、
そちらでお会いしましょう
今後の愛機はこちら!

バイク感覚忘れられず5MTを買っちゃいました!
Posted by あっくん at 07:18│Comments(7)
│ご挨拶
この記事へのコメント
CBR250ですかー良いバイクですよねー。
テキパキ走ってお財布にも優しい非常にいい子ですよねー。(笑)
通勤しないまでも普段乗りで走れば良いのにー。( ̄▽ ̄)/
テキパキ走ってお財布にも優しい非常にいい子ですよねー。(笑)
通勤しないまでも普段乗りで走れば良いのにー。( ̄▽ ̄)/
Posted by とき at 2009年09月12日 18:12
ときさん
コメントありがとうございます!
次は大きい単車!を望んでいるのですが、
財務長官の承認がなかなか・・・(笑)
コメントありがとうございます!
次は大きい単車!を望んでいるのですが、
財務長官の承認がなかなか・・・(笑)
Posted by あっくん
at 2009年09月13日 08:29

初めまして、アラフォーのバイク好きです。
大型もいいですね。私も数年前に教習所で免許を取りました。
ところで、全く同じ89CBR250R(RC19)に乗っています。そのうち復活してくださいね。
大型もいいですね。私も数年前に教習所で免許を取りました。
ところで、全く同じ89CBR250R(RC19)に乗っています。そのうち復活してくださいね。
Posted by Kreuzung at 2009年09月29日 03:24
Kreuzungさん
コメントありがとうございます。
同じバイクで光栄です。
今年41になりました。
今月のバイク雑誌でサロン、ハスラムの記事読んで
歳とったなあ!と思ったしだいです(笑!)
コメントありがとうございます。
同じバイクで光栄です。
今年41になりました。
今月のバイク雑誌でサロン、ハスラムの記事読んで
歳とったなあ!と思ったしだいです(笑!)
Posted by あっくん
at 2009年09月29日 21:10

やっほぃ♪おひさ~
人生がけっぷちなつよにぃ~です(笑
あっくん、車生活に戻るんやな~。
やっぱあっくんの車といえばおぃらは「みらぱるこ」ちゃんしか思いうかばん(大笑
人生がけっぷちなつよにぃ~です(笑
あっくん、車生活に戻るんやな~。
やっぱあっくんの車といえばおぃらは「みらぱるこ」ちゃんしか思いうかばん(大笑
Posted by つよにぃ~ at 2009年10月30日 06:58
最近、ブログといいメールといい、おひさな人から来るなあ~。
もう車生活にどっぷりです。歳には勝てんわ。
しかし、通勤時に見かけるバイクがうらやましい。。。
というか俺が通勤始めたときより、確実に増えとる!
去年のオイルショックが引き金かあ!!
みらぱるこは20マソkmも走って昇天しました。(もう15年前)
もう車生活にどっぷりです。歳には勝てんわ。
しかし、通勤時に見かけるバイクがうらやましい。。。
というか俺が通勤始めたときより、確実に増えとる!
去年のオイルショックが引き金かあ!!
みらぱるこは20マソkmも走って昇天しました。(もう15年前)
Posted by あっくん at 2009年10月30日 07:26
わたしのブログに来てくださり、ありがとうございます。(*^-^)/
わたしも40代のおじさんですが、まだまだ元気です。
MR2を買いたいと思いつつ、日々、CBR250RRの修理費用を
貯金しています。部品がないのでカウルなどはオーダーメードになります。
まだ38,000㎞なのでエンジンは絶好調。最高速も200㎞ちょうどです。
低回転でもスルスル走れます。
あっくんさんは、バイクを休眠(冬眠?)させるそうですが、
バッテリーを外して室内で常温保管して、
ガソリンスタンドで、ときどき充電したり、バイクにセットしてエンジンを
回すと、燃料が動くのでキャブレターも固着しにくくなります。
以前、FZR25ORで1年休眠させたら、バッテリーとキャブはダメでした。
お元気で復活を祈っています。
わたしも40代のおじさんですが、まだまだ元気です。
MR2を買いたいと思いつつ、日々、CBR250RRの修理費用を
貯金しています。部品がないのでカウルなどはオーダーメードになります。
まだ38,000㎞なのでエンジンは絶好調。最高速も200㎞ちょうどです。
低回転でもスルスル走れます。
あっくんさんは、バイクを休眠(冬眠?)させるそうですが、
バッテリーを外して室内で常温保管して、
ガソリンスタンドで、ときどき充電したり、バイクにセットしてエンジンを
回すと、燃料が動くのでキャブレターも固着しにくくなります。
以前、FZR25ORで1年休眠させたら、バッテリーとキャブはダメでした。
お元気で復活を祈っています。
Posted by はやぶさ いさむ。♪ at 2010年10月16日 21:02